BookMark機能が追加されました。アイキャッチ下の保存するをタップするとBookMarkに入り簡単に再度見ることができます。
SHARE:

【FGO】ぐだぐだ新選組ジ・エンド「誠の旗」がラストの切り札に?マスター達の予想が過熱

【FGO】ぐだぐだ新選組ジ・エンド「誠の旗」がラストの切り札に?マスター達の予想が過熱
Screenshot

『Fate/Grand Order』期間限定イベント「幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド」で注目されているのが、新撰組隊士の宝具「誠の旗」です。新選組隊士を召喚できるこの宝具がラストの切り札になるのではないかと、マスター達の間で大きな話題に。

「近藤の旗なら全員集合できる」「土方だと来ない隊士もいるのでは?」など意見が飛び交い、さらには「芹沢や伊東も呼ばれる展開が来そう」との予想も。果たしてクライマックスでどのように発動するのか、期待と議論が高まっています。

誠の旗
ランク:B
種別:対軍宝具
レンジ:1~50
最大捕捉:1~200人
桜セイバーの最終宝具。
新選組隊士の生きた証であり、彼らが心に刻み込んだ「誠」の字を表す一振りの旗。カラーでは赤地に黒字だが、モノクロでは字の部分がトーンになっている。
使用者本人も織田信長との最後の戦いまで気付いていなかったが、一度発動すると、かつてこの旗の元に集い共に時代を駆け抜けた近藤勇を始めとする新選組隊士達が一定範囲内の空間に召喚される。
各隊士は全員が独立したサーヴァントで、宝具は持たないが全員がE-相当の「単独行動」スキルを有しており、短時間であればマスター不在でも活動が可能。また、魔剣の域に達した剣術を使える隊士も居り、総合的な攻撃力は高い。
ちなみにこの宝具は新選組の隊長格は全員保有しており、効果は変わらないが発動者の心象によって召喚される隊士の面子や性格が多少変化するという非常に特殊な性質を持つ。
例として挙げると、土方歳三が使用すると「拷問などの汚れ仕事を行ってきた悪い新選組」、近藤勇が使用すると「規律に五月蝿いお堅い新選組」として召喚される。また、召喚者との仲が悪いとそもそも召喚に応じない者もいる。沖田総司が召喚するのは「世間的に良く知られたメンバーで構成された、ポピュラーな新選組」である。
沖田の場合この宝具はセイバークラスでしか使用できないらしく、他クラスで召喚された際は「持ってはいるが使用はできない」という微妙な状態になるという。

https://typemoon.wiki.cre.jp/wiki/%E6%B2%96%E7%94%B0%E7%B7%8F%E5%8F%B8

マスター達の反応

我が王がナイツオブラウンド使ったらなんだかんだで全員集まるだろうけど
誠の旗はめっちゃ人偏るし召喚中に内輪揉め始まりそう


>>47
誠の旗は振った奴の特性に準じた仲良い奴しか出てこないらしいからセーフ


でもよぉピンチになったら近藤さんの誠の旗で全員集合大逆転だろ?


>>89
鴨さんは?


>>92
いや鴨さんも来るだろ
土方の旗じゃ来ないけど近藤沖田ならギリ来るはず
埴輪ノッブにまたがって


>>89
今回のストーリーの致命的なところがそこなんよな
近藤さんが誰がこんなヤツを慕って丸く治るんだよってぐらいメンヘラムーブしかしてない😰
こいつを出世させるぞ!って躍起になってる土方さん頭おかしいよ🤪


>>89
まあ、ラストは絶対この展開だよな
恐らく伊東、服部、芹沢もくる流れ


とりあえず伊東先生と鴨呼ばないと収まらんだろこれ


©TYPE-MOON / FGO PROJECT

この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
あなたへのおすすめ
0
コメントを書いてみませんか?x