モルガン– tag –
-
FGOイラスト もとあきさん 可愛いっていうとプライド傷つくかと思い我慢するモルガン陛下と骨抜きウッドワスの幻覚。
-
FGO最後のモルガンの独白が悲しすぎてつらい。それだと彼女が可哀想なので少し優しく設定しました。
-
FGOモルガンの問いに対する答えが汎人類史からのお客様ナカムラなのは本当綺麗にできてるよね
-
FGOカルデアとは何なのか。レイシフトとは何のために用意されたものなのかを。モルガンを技術顧問に迎えれば一晩で術式を解析してくれそう
-
FGOカルデアに召喚したモルガンって絆0の時点でデレ寄りだが、この後異聞帯で何があってそうなったかの説明はされるのかな
-
FGOどういうことだろう?トネリコはブリテン創世記のケルヌンノスは知らないのに、最初から星を滅ぼす呪いとしてケルト神話のケルヌンノスは知ってたんだよね
-
FGO2部6章後編をプレイするとピックアップの終わったモルガンや妖精騎士欲しくなるよね…6周年の福袋にかけるんだ!
-
FGOウッドワスは妖精嫌いのモルガンが本物の信頼と愛情を注いでるだけあり武力はガレス槍がなければ勝ち目なし、完璧な軍略と性格面ではなんと反省が出来る妖精。ただしうつつを抜かしていた相手が…
-
FGO白き竜の血を飲み、ブリテン島の意思と同化して魔竜と化し、ブリテンを守護するために人間を滅ぼそうとした恐るべき王ヴォーティガーンがモースの王?
-
FGOベリルがモルガンを召喚した後の一連の流れは正直笑う。眠ったら全部がどうしようもなく終わってたとかまさにどうにでもな~れ
-
ベリルがトリ子に「お前さんは愛されてるなあ!」と言った台詞がまさか本当に愛されてたとは[FGO]
-
トネリコがマシュを封印したのは2周目に存在しないマシュの消滅を防ぐため?「汎人類史モルガンの情報が過去のトネリコにレイシフトされて起きた2周目の結果女王歴の誕生は固定」されている。FGO2部6章の時系列考察