[FGO]バゼットの正体判明、超ベイビィな友情と名もしらぬ復讐者チョ霊『マナナン・スーベニア・バレンタイン ~チョコの樹と女神の選択~6節のストーリーまとめ』
![[FGO]バゼットの正体判明、超ベイビィな友情と名もしらぬ復讐者チョ霊『マナナン・スーベニア・バレンタイン ~チョコの樹と女神の選択~6節のストーリーまとめ』](https://fgonovum.com/wp-content/uploads/2022/02/564FAEF5-7496-456D-87B8-2E56DDEDDB0D.jpg)
探索するも発見できず、カレンによりテオブロマの樹は日光を必要としないのでは?別位相の空間の可能性
そこへチョ霊からの一報
用事を思い出したので先に行くようにただすマナナン
カカオがある限り何度でも蘇るテオブローマン
聖杯の魔力と聖杯を通して得た英霊の情報
さらに人間から奪い取った欲望が動力源
カレンの主張すごすぎませんか。擬似サーヴァントってそういうのアリなんですか?
正体を隠していたのはノリ、カルデアで会ったのはマナナン
マナナンとバゼットが分離したわけではない
だが現実に人間ろしてのバゼットが存在している
何者なのかマナナンは知っているのではないか?
これはきっと必要なこと、それを信頼するには担保が必要
何やってんですかあなたーーー!?
超ベイビィカレン
全力でフラガラる エロースかわいそう…
テオブローマンの魔力にあわせフラガラック
やがてカカオはこの地へと迎え入れられ愛される存在になると諭す
食べられ損、そーですね!
マナナンのわだかまりが生んだ
バゼットとマナナンが恐れるもの クー・フーリン
歪な部分を抜き出しコピーされて生まれたのがバゼット
必ずバゼットを救う
チョ霊は復讐者 やはりアンリマユか
マナナンさん今まで出た神霊の中で一番いい人なのでは?好感度爆上がり
オルタニキの方が出て来るのは予想外
そういやバゼットの方明らかにおかしかったもんね
爆死の傷が痛む痛む痛いよおママーーーー!
それとも伝説上の狂戦士なのか