[FGO]カードバランス多様性 Quick宝具にもテコ入れ欲しいが一歩間違えると星とNP楽に稼げちゃうから調整難易度が高そう
![[FGO]カードバランス多様性 Quick宝具にもテコ入れ欲しいが一歩間違えると星とNP楽に稼げちゃうから調整難易度が高そう](https://fgonovum.com/wp-content/uploads/2022/05/9E7A204F-3E75-426F-B128-3A8D37CE013F.jpeg)
343: マスター 2022/05/24(火) 04:55:34
Q宝具は加減を間違うとNPも星も稼げちゃうから調整がムズそう
というか運営&きのこはスカディのこと警戒しすぎだ
きのことかキャストリアとスカディの強さ同じだと思ってたみたいだし
345: マスター 2022/05/24(火) 07:41:54
まぁ実際、かなり多くのボスが「スカスカ3T余裕www」とかやられてたら警戒はするわな
なおデメテルにボコられてもめげない模様
346: マスター 2022/05/24(火) 07:42:54
結局NPや星を忖度されたBが宝具回せるようになって色バランスもなにもなくなったのがなあ
349: マスター 2022/05/24(火) 08:21:27
キャストリア実装する1年くらい前にきのこが玉藻が活躍できるようにAにテコ入れしたいとか言ってた気がする
キャストリアで玉藻の出番が増えたかというと微妙だが重要度は戻った
354: マスター 2022/05/24(火) 10:16:38
スカディは多様性ないのが嫌だったらしいけどQアタッカー&Qバッファーでロクなの寄越さなかったの運営なんだよなぁ
Aはキャストリア前からアタッカーもバッファーも充実してた訳で
359: マスター 2022/05/24(火) 10:26:24
ぶっちゃけ変則クエがよくでるようになったからスカディ時代よりは色んなサーヴァントを周回で使うようになっただけでAやB自体が多様性あるかというと疑問が残るところだけどな
特にB
362: マスター 2022/05/24(火) 10:28:55
Bはなんか変なこと出来るサーヴァントが結構多い印象
そもそもB対応サーヴァントがAQより多いからだけど