BookMark機能が追加されました。アイキャッチ下の保存するをタップするとBookMarkに入り簡単に再度見ることができます。

[FGO]サーヴァントとしては中の下?ネロ・クラウディウス 皇帝特権が凄い

[FGO]サーヴァントとしては中の下?ネロ・クラウディウス 皇帝特権が凄い
FF5FC724 B588 420C 9801 1D2F6952EF31

291: マスター
ネロは歴代主人公サーヴァントの中で1番強さの言語化が難しい
なんならマシュよりもよく分からないと思う

292: マスター
ガチれば最高状態のガウェインに勝てる
超強サーヴァントの予感

293: マスター
皇帝特権EX 黄金劇場 洛陽 ザビの指揮
これ全部合わせても5回戦以降は無理ゲーな気もするけど勝ち目ないとも言えない
FGOだとネロの勝敗って普通に勝ったり普通に負けたりとかで特定の理由云々というものでもないんだよな
バフデバフ積んで普通に戦うだけだし

294: マスター
まあFGOのネロの戦績、主人公補正が消えるとこんなもんだろうなという順当さ

295: マスター
忘れちゃったんだが橙子評価だと無銘>ネロ>玉藻だっけ?
雰囲気だけで語るとBランク上位でエリザ(B+、Aは裏補正と上に見積もった仮定とする)より気持ち上くらいのライバルな印象

300: マスター
>>295
見た記憶ないがやっぱそんなもんか
>>299でもあるが赤王自身の戦闘能力自体は中の下レベルらしいしな

296: マスター
コミカライズだとネロの強さは

聖杯オルタニキ>インドサーヴァント>ケルト軍>ネロ・エリちゃん>ロビン・ビリー・ジェロニモって分析されてたな

中の下ぐらいの扱い感

299: マスター
>>296
実際、2016年の竹箒で中の下扱い
>能力自体はサーヴァント中、中の下。ただしスキル・皇帝特権が強い。

301: マスター
>>296
スカサハはどこだった?
アプリだと知り合って間もないマシュに誰相手でも負ける姿が想像できない無敵ウーマン扱いされてて違和感あったが

302: マスター
>>301
スカサハ・テスラ・書文と合流前の分析だから入ってない
スカサハ評だと聖杯オルタニキのが自分より強い

個人的な予想だとインドサーヴァントとケルト軍の間ぐらいじゃない?

303: マスター
>>301
スカサハ合流前の暗殺計画時に出た話だからスカサハはおりゃん

297: マスター
まあ、そんなもんだろうなって感じ
少なくともトップサーヴァント扱いはされてないし

298: マスター
皇帝特権と洛陽でいくらでも盛り返せるから主人公補正の塊とも言える

SHARE:
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
あなたへのおすすめ
0
コメントを書いてみませんか?x