敵になる前提で考えろ 3ターンも無敵同然だとまず勝てないぞ
江戸時代の地図に昭和以降の埋め立て地が描いてあったようなもんかな。
復活のM カオスフレイム武蔵降臨
剣術を極めた結果の根源到達による消失、って印象はあるのだがそれがDATA LOS…
陳宮LV120でTAもしてるマスターだけど実質攻撃バフ20%とnp30の為にコス…
陳宮の弾扱いは草 だけどそれが最適な使い方かもなぁ
本当に☆5か…? 卑弥呼と始皇帝とマシュを合成してロムルス(ご当地成分)振りか…
この人達はぐだをメンタルお化けの善人だと思ってることからまず間違えてると思う
尚史実で全裸で全力疾走をやってのけた作家鯖が居るらしい……。

index
背丈低い美形だとニーベルンゲンの歌のアルベリヒ名義のほうかな
カエサルの子だと聖杯も関わってくるけど
288: FGO民 2021/06/19(土) 23:31:52
オベロンはお前オベロンというよりパックじゃね感ある
295: FGO民 2021/06/19(土) 23:39:22
>>288
背丈低い美形だとニーベルンゲンの歌のアルベリヒ名義のほうかな
カエサルの子だと聖杯も関わってくるけど
背丈低い美形だとニーベルンゲンの歌のアルベリヒ名義のほうかな
カエサルの子だと聖杯も関わってくるけど
304: FGO民 2021/06/19(土) 23:53:55
>>288
だよね、役柄的にオベロンというよりパック
シェイクスピアの作品で有名になったパックは悪戯好きの善い妖精だけど後にロビン・グッドフェロー(良き隣人)と同一視される様になった
同じく17世紀のロビン・グッドフェローの悪ふざけと悪戯って作品ではオベロンと人間との間に産まれた半妖精
パックという名は愛称を付けてピクシーと呼ばれる様になり、ムリアンと同じくコーンウォール地方の妖精となる
だよね、役柄的にオベロンというよりパック
シェイクスピアの作品で有名になったパックは悪戯好きの善い妖精だけど後にロビン・グッドフェロー(良き隣人)と同一視される様になった
同じく17世紀のロビン・グッドフェローの悪ふざけと悪戯って作品ではオベロンと人間との間に産まれた半妖精
パックという名は愛称を付けてピクシーと呼ばれる様になり、ムリアンと同じくコーンウォール地方の妖精となる
まあオベロンも元は北欧神話の妖精界アルフヘイムの妖精エルフの王だった存在がフランスで小人となり
騎士ユオン・ド・ボルドーのお助け役となるのをシェイクスピアが創作に用いた流れだが
アルベリッヒはドイツなどゲルマン伝承ではよく見る小人の名前でワーグナーのニーベルングの指環ではハーゲンの父親と同名
297: FGO民 2021/06/19(土) 23:41:18
自分でロビングッドフェロー(パック)って言ってんのよな
306: FGO民 2021/06/19(土) 23:55:27
パックはシェイクスピアの夏の夜の夢のパックが有名だけど、ロビングッドフェローがオベロンの息子って話も書いてたような
315: FGO民 2021/06/20(日) 00:02:31
>>306
6章はシェイクスピア何度も引き合いに出されるしオベロンはシェイクスピアの作品基準の設定な気がするなぁ
6章はシェイクスピア何度も引き合いに出されるしオベロンはシェイクスピアの作品基準の設定な気がするなぁ
0 件のコメントがあります。ログインも名前・メアドもいらないので気軽にどうぞ〜喧嘩はしないでね!
はいホームズ