徐福、不老不死、八尾比丘尼、仮面、メガネ、人形、仙女 舞台は蓬莱山?恐山?[FGO サーヴァント・サマーキャンプ!]千里眼持ちのマスター達の考察3

当ページのリンクには広告が含まれています。
index

もしやメガネも仮面の一部なのでは…

738: FGO民 2020/08/18(火) 21:07:02 ID:Ti9yGkIk0

この連結した記憶が分断するってやつやっぱグダはグダじゃないのかもな
他のサーヴァントは山の名前がわかってよかったとか言っててわからないのグダ(ユーザー)だけだし
実験記録の人形と仮面なんちゃら見ると
違う場所でグダは仮面をつけられてる
人形とリンクしてて人形が動いてるみたいな

745: FGO民 2020/08/18(火) 21:08:17 ID:POUmlWFY0
>>738
ぐだの口調が今までと比べてやけに丁寧で違和感あるけど演出の一つなのかね
759: FGO民 2020/08/18(火) 21:12:54 ID:wbsAjjtY0
>>738
今回のぐだは誰かが化けてたり偽物だったりするのかな?
772: FGO民 2020/08/18(火) 21:17:39 ID:ah6rfiZA0
というかぐだの性別が変わってる事に気づいてない時点で前提がおかしくなってるんだよな

ぐだの口調もおかしいしぐっさんもなんかおかしいし
マシュの様子も変だし…いやあれむしろマシュの方がぐだがおかしいことに気づきかけたのか

778: FGO民 2020/08/18(火) 21:19:02 ID:E9Q24Q/A0
登場人物の大半がおかしい理由をあげていくとご飯を炊いていなかったことで怪しまれるエミヤくん
804: FGO民 2020/08/18(火) 21:25:53 ID:RYYix7Ek0
>>778
だってエミヤだぞ?
初めて使う台所で、寝ぼけ気味だったマスターが驚いて目を覚ますほど美味い紅茶を淹れられるくらいに
食と炊事に精通した男が炊飯を忘れるなんて事があるのか…?
779: FGO民 2020/08/18(火) 21:19:45 ID:k7dhEp3k0
前ロシア異聞帯で武蔵ちゃんが言ってた日本の機関ってこれの事かな?
……柳生十兵衛も呼んでたとかなんとか言ってた気もするが、別の世界の話なのかよくわからん
806: FGO民 2020/08/18(火) 21:25:58 ID:ah6rfiZA0
現状メインメンバー(今年水着・霊衣キャラ+ぐだマシュ)
の中でおかしさ感じないの式部さんとイリヤぐらいだしなぁまた疑心暗鬼だ
巴さん?あれはどう考えてもおかしいでしょ(VRに興じる姿から目を逸らす)

後今回朝までマジできよひー以降なにもなかったならグっさん死んでないのはなんだ
ていうかもう一つの家でなにがあったんだ続き早くください!
>>788
ホラー映画の湖とかフラグでしかないから全力で阻止されるぞ

791: FGO民 2020/08/18(火) 21:22:48 ID:IQB.9NGw0
よりによってアンデルセンが「無意味に思えるもの、日常に思えるもの、その全てを疑いなさい」
なんて言っちゃったせいで…
815: FGO民 2020/08/18(火) 21:28:46 ID:IByfKxcY0
何気に暗号あっさり解いたりスペックの高さを披露しているパイセン
なのに何であんなに残念なんだ
819: FGO民 2020/08/18(火) 21:30:26 ID:M.jd58Ew0
日本語と古い中国語ごちゃまぜってことは■■山は中国の方にある山なのか
824: FGO民 2020/08/18(火) 21:32:47 ID:IByfKxcY0
>>819
蓬莱山の事じゃないの?
不死に関わってて中華にも繋がる山ってここしか無いと思う
829: FGO民 2020/08/18(火) 21:35:09 ID:M.jd58Ew0
>>824
あーなるほど言われてみれば

今回のイベ、ホラーのお約束が適応されるってのは面白いんだけどちょっとばかしリリィの種明かしが速すぎると思う
最初の一、二夜くらいは手探りにパニクったまま怪物撃退するくらいで良かったのでは

832: FGO民 2020/08/18(火) 21:35:41 ID:E9Q24Q/A0
蓬莱山とか関わるといよいよ徐福が怪しくなるけど黒幕になる理由もないな
847: FGO民 2020/08/18(火) 21:41:30 ID:ZYtNanxQ0
拾い物だけど

バトルだけじゃなくて会話差分も男女逆にすることでより違和感を抱けるようにしてるのな
ぐだ男でやっててカマくさいセリフ言うなぁとは思ってたけど

853: FGO民 2020/08/18(火) 21:43:06 ID:E9Q24Q/A0
>>847
こういう所は相変わらず無駄に凝ってんな
854: FGO民 2020/08/18(火) 21:43:27 ID:IaaoZVWc0
>>847
上がぐだ男で下がぐだ子?ぐだ男でこれは違和感あるな
ぐだ子はいつも下みたいな感じだから分からなかった
859: FGO民 2020/08/18(火) 21:44:29 ID:rfJTisy60
>>847
へー、ぐだ男ぐだ子で差分あったんだな
ぐだ子の方は昔から女の子らしい喋り方の時の方が少ないから正直違和感なかったわ
848: FGO民 2020/08/18(火) 21:41:34 ID:BYyDSZk.0
今回仮面がキーアイテムでファントムも仮面キャラだったからシグルドや蘭ちゃんも何かありそう
850: FGO民 2020/08/18(火) 21:41:42 ID:WSyIVADg0
本人出てくるかは変わらないけど徐福絡みではありそうだね
857: FGO民 2020/08/18(火) 21:44:07 ID:Mm.eR0560
>>852
巌窟王が恐怖がどうのと言ってるから何らかの理由で怖がらせる必要があるのかめ
855: FGO民 2020/08/18(火) 21:43:33 ID:k7dhEp3k0
徐福は徐福で始皇帝ごろしたいマンだろうしな
858: FGO民 2020/08/18(火) 21:44:08 ID:BTy06BjI0
仮面もそうだが眼鏡も鍵だろうな
眼鏡と思ってたら仮面だったってオチかもしれないぞ
883: FGO民 2020/08/18(火) 21:54:05 ID:j2pSMHqg0
どの時点で性別かわってた?
フリクエ周回中にボーイスカウト服のレベルが上がったら性別違ってて気づいたんだけど
886: FGO民 2020/08/18(火) 21:54:58 ID:WSyIVADg0
>>883
最初の方の謎のデバフかかるクエからだったと思う
890: FGO民 2020/08/18(火) 21:55:49 ID:j2pSMHqg0
>>886
ああ、あのクーフーリンがなにかいってたところか
最初じゃないか・・・
892: FGO民 2020/08/18(火) 21:56:51 ID:rlZW2Jak0
>>886
見落としてたけど、あの謎デバフって何か文字表記出てたっけ?
895: FGO民 2020/08/18(火) 21:57:31 ID:IByfKxcY0
>>892
何も出てない、???って文字だけ
あそこで何かされたのは確定っぽいけど
884: FGO民 2020/08/18(火) 21:54:33 ID:rfJTisy60
朕の代理としてそれらしいポジションなんだけれど疑い出すと怪しいと思える描写がポンポン出て来て順調に疑心暗鬼の沼に沈んでいる感ある
推理ものとしてはこういうキャラいる方が楽しいものだけれども
898: FGO民 2020/08/18(火) 21:59:30 ID:c7hsU2D60
プレイヤー側は単純に一人のマスターの一つの話を見てるつもりだけど実は男マスター女マスターの二人の話を織り混ぜて見せられてるのかもしれない
942: FGO民 2020/08/18(火) 22:14:25 ID:ZYtNanxQ0
>>908

覚えておくべきあの記号は「七」の象形

965: FGO民 2020/08/18(火) 22:27:34 ID:fsXCX2O60
>>942
七……七人ミサキとか……? らっきょイベでもいたが
935: FGO民 2020/08/18(火) 22:09:19 ID:rlZW2Jak0
術を施した仮面で人格変わるような実験で、人形を用いたりして不死を目指すって
仮面に人格埋め込んで宿主を乗っ取ることで、擬似的な不死にするってことですかね
943: FGO民 2020/08/18(火) 22:14:48 ID:IByfKxcY0
>>935
模造男性とか仮想女性とかの意味は仮面の人格の性別の事を指してたんかね
967: FGO民 2020/08/18(火) 22:29:40 ID:cneCTawc0
マシュは先輩が先輩じゃないことに気付いてるんじゃね?
性別違うし、いつも恋慕ってたサイドテールのかわいい女の子がイモっぽい童貞に変わってたらショックだろ
982: FGO民 2020/08/18(火) 22:39:13 ID:2yJVLuQI0
>>977

もう出てるかもしれないけど、これ多分場所恐山でしょ
文字数もホラー要素も湖もまんまだし

988: FGO民 2020/08/18(火) 22:42:46 ID:fsXCX2O60
>>982
こんなん決まりやんけ
978: FGO民 2020/08/18(火) 22:36:29 ID:ah6rfiZA0
ぐだ男の場合

ぐだ子の場合

読んでて気づいたがファントム戦の時は性別入れ替わってないわ、バトル中はわかんないけど
ぐだ男でプレイしてるけどデルセンのとこ読んだら「壁ドンされちゃった」
だったからマテリアルだと戻るわけでもない

981: FGO民 2020/08/18(火) 22:39:06 ID:rfJTisy60
>>978
ファントムというか1日目の夜は性別そのままだった(普段ぐだ子プレイ)
992: FGO民 2020/08/18(火) 22:44:13 ID:ah6rfiZA0
>>981.984

冷静に考えるとマジで初期組と合流組が同時に移ってる瞬間ってないのか
描写上でどちらの組とも行動してるのはぐっさんとキアラだけ…

984: FGO民 2020/08/18(火) 22:40:37 ID:ZYtNanxQ0
>>978
なんか見かけた中では

コテージ遭遇組(シグブリュ巴マシュ)といる時に性別反転して湖畔遭遇組(イリヤエミヤ式部)と一緒にいる時は素の性別っぽい

だからイリヤからはゲーム設定性別通りに「〇〇お兄ちゃん(お姉ちゃん)」って言ってて違和感無かったしファントム戦でも入れ替わらなかった?

てかタイミングで反転じゃなくて実際に仮面で異性化してるぐだと元のぐだが二人いて
だから「連結した記憶が分断する」んじゃね?

991: FGO民 2020/08/18(火) 22:43:38 ID:2yJVLuQI0
>>984
ぐだが性転換してるんじゃなくて男と女のぐだがそれぞれ居て、その視点が同一主人公のようにミスリードさせつつ切り替わってるのかも?

きのこが好きそうな叙述トリック

979: FGO民 2020/08/18(火) 22:37:20 ID:mIsz.vPA0
正直、幕間の自らサーヴァントを抑えて自分事宝具で倒させる指揮が馬鹿にされてたのが今でも納得できない
パイセンのスペック的に最適解じゃん
989: FGO民 2020/08/18(火) 22:43:21 ID:UJWzVsQc0
ぐだおプレイ
たぶんマンション入ったあたりかな
990: FGO民 2020/08/18(火) 22:43:27 ID:E9Q24Q/A0
恐山なら地方だし巴さんが知らないのも微妙なラインなのか一応
998: FGO民 2020/08/18(火) 22:47:46 ID:E9Q24Q/A0
人形ぐだと本物ぐだの2チームに分かれてるのかしれないのか

参照元: Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4315の聖杯

18: FGO民 2020/08/18(火) 22:52:50 ID:ah6rfiZA0
レイシフト直後組は本物ぐだと行動してる臭いから少なくとも味方として
コテージ合流組はどっちだろう
あるいはどちらの組も認識阻害受けてて自分たちがぐだと行動してると思ってるのか

グっさんがそこに気づけるかがキーポイントなのかな

>>3
今回意図的に「そういうのとは無縁だったので…」の選択肢の身にされテルっぽいな
もう完全に確定か

28: FGO民 2020/08/18(火) 22:54:56 ID:2yJVLuQI0
>>3
1部未クリアだとそういう選択肢出るとか分からんて…………
うーん、じゃあ違うのかな

でも繰り返すようだけど、湖の形とかはまんまに思えるんだけどなぁ、まぁ前スレで言ってる人居たように平野部はちょいずれてるけれども

4: FGO民 2020/08/18(火) 22:49:40 ID:mIsz.vPA0
>>1
恐山といえば、イタコのアンナちゃんだなとシャマキン脳を働かせたところ
wikipediaにイタコは心理カウンセラーの側面があると言われて
余計にキアラが怖くなった
11: FGO民 2020/08/18(火) 22:51:03 ID:Mm.eR0560
>>1

そういえばアビー、まだ出てきてないって事はカルデアから来たアビーじゃないのかね、水着アビー

13: FGO民 2020/08/18(火) 22:51:54 ID:mIsz.vPA0
>>1
第一部の方で違うと完全否定してるのに恐山ということもないか?
モデルにはしてるけど場所がどこかというのは重要ではないかもな
19: FGO民 2020/08/18(火) 22:53:09 ID:CmdfVmTI0
>>1

恐山を基にして黒幕が作った世界ってこと?

20: FGO民 2020/08/18(火) 22:53:58 ID:ZYtNanxQ0
>>1
二人居れば本物のぐだの方で巌窟王描写してたということでもう片方が偽物でも問題ない

となるとやっぱ仮面被ったら力強くなったぜ!ってファイルに書かれてたし
やけに力強い肩揉みぐだは昨晩死ななかったぐっさんというバグを無意識にころころしようとしていた偽物仮面ぐだなのでは?

23: FGO民 2020/08/18(火) 22:54:41 ID:rlZW2Jak0
>>1
国内だし現在も普通に観光地だし地形も違うし、大人の事情で怒られかねないし(本命)

イコール恐山ではないと思うと言うか、
羽生蛇村みたいなオリジナルじゃないかなと思ってます

16: FGO民 2020/08/18(火) 22:52:41 ID:fsXCX2O60
しかしここまで一致しているのに完全に無関係とも思えない
もしやパッチワーク的な何かなのか?
38: FGO民 2020/08/18(火) 22:59:53 ID:rlZW2Jak0
>>16
別に言うほど一致でもないと思う、マップのモデルくらいなら有り得なくないけど
45: FGO民 2020/08/18(火) 23:01:16 ID:fsXCX2O60
>>38
あー、たしかに冷静になってみるとそのものではないな
48: FGO民 2020/08/18(火) 23:02:47 ID:ZYtNanxQ0
>>38
岬の向いてる方向逆だしマスターの思い込みくさいなコレは
81: FGO民 2020/08/18(火) 23:10:29 ID:ah6rfiZA0
>>38
後これも確かにまんまじゃないけど要はどの向きで湖みてるかの違い程度じゃない
写真の湖ななめから撮ったらゲームのマップになると思うんだが
22: FGO民 2020/08/18(火) 22:54:24 ID:Mnz1QMqM0
頼光金時俵さん達→意図的に分断された組
テル爺→分断される前にマスター側の世界に行った組

こんなイメージ
平安組はまた警戒されてそう

78: FGO民 2020/08/18(火) 23:09:33 ID:IaaoZVWc0
>>22
陰陽道が関わってるって考察とも合致するな平安隔離
85: FGO民 2020/08/18(火) 23:12:17 ID:E9Q24Q/A0
>>78
それだと作家だからと紫式部通したのが黒幕の大ぽかになりかねんな、まぁまさか安倍晴明から色々教わってるとか知るかってもんだろうけど
24: FGO民 2020/08/18(火) 22:54:42 ID:9WTEk7V60
恐山でビデオテープが実験残してるあたり年代的には1980年~2000年くらいか?
バイトの記憶見る限り携帯もないし
25: FGO民 2020/08/18(火) 22:54:50 ID:WAdiSJto0
メインキャラだとエミヤイリヤ式部蘭陵王側とマシュシグブリュ巴側に分かれるのか
26: FGO民 2020/08/18(火) 22:54:52 ID:wbsAjjtY0
夢で巌窟王が出てたからあそこは本物のぐだだったのかな?
29: FGO民 2020/08/18(火) 22:54:58 ID:E9Q24Q/A0
パイセンと虞美人様とか後輩とマスターとか呼び方で違いもあるしパイセンが両方のぐだの繋ぎというのはありそう
30: FGO民 2020/08/18(火) 22:55:03 ID:M.jd58Ew0
でも先行組+エミヤでファントムの襲撃受けた時は特に何もなかったよね
33: FGO民 2020/08/18(火) 22:56:52 ID:rfJTisy60
新聞アビーがいるのは十和田湖だっけか
35: FGO民 2020/08/18(火) 22:57:32 ID:M.jd58Ew0

冒頭の実験記録も気になるんだよな
男は模造で女は仮想って書いてあるのも性転換と関係あるのか

44: FGO民 2020/08/18(火) 23:01:06 ID:mIsz.vPA0
>>35
ワンチャン、ぐだ男もぐだ子も偽物(模造と仮想)で
本物ぐだはどこか別の場所に掴まってる
107: FGO民 2020/08/18(火) 23:19:58 ID:wbsAjjtY0
>>44
巌窟王が出てきたパートのぐだが本物っぽいな
93: FGO民 2020/08/18(火) 23:15:26 ID:ZYtNanxQ0
>>86
カルデアと連絡取れないってことは別働隊と取る以外の意味ないもんな
そこら辺で判明するんだろうが

もしかして双方お互いの姿を認識阻害されて別働隊と戦いかねない場面でもやってくるのかね

>>88
「私は飯は要らないから先に部屋に戻っているわよ」で一応襲われフラグ満たしてるから……

51: FGO民 2020/08/18(火) 23:03:52 ID:Mm.eR0560
セコムが一番真相に迫ってそうだけどまだイマイチ分からんな
相性良すぎるってどういう事なのか
62: FGO民 2020/08/18(火) 23:06:51 ID:4iK761YM0
>>51
エドモンは元々「復讐の殺人鬼」だからじゃね
多分精神が引っ張られやすいでしょ
112: FGO民 2020/08/18(火) 23:21:25 ID:ZYtNanxQ0
>>105
仮面つけてぐだの模造男性or仮想女性やらされてる奴の素が所々で出てきてるんじゃないかね

>>53が言ってるように記録見るに仮面使ってるのがただの人形とも思えんし

115: FGO民 2020/08/18(火) 23:22:58 ID:wbsAjjtY0
>>112
あり得る
エミヤもご飯を炊くの忘れたりするのもエミヤっぽくないしな
54: FGO民 2020/08/18(火) 23:04:45 ID:ah6rfiZA0
んーでも1ダヴィンチだと恐山でるのにロリンチだと出ないのは臭くないか?

ロリンチの場合出さない理由がよくわからんのだが

84: FGO民 2020/08/18(火) 23:11:32 ID:2yJVLuQI0
先行組と合流組実は会ってない説とすると、前々スレのこの人のレス的を射てそう

414 僕はね、名無しさんなんだ sage 2020/08/18(火) 09:04:15 ID:RYYix7Ek0
次のシナリオが開放される前に一度見たストーリーを再度見返してたけど
ところどころ文章や場面の繋がりみたいなのが若干変に感じる部分がある気がする
呪術的な結界が張られていると判明し詳しそうな者(玉藻、式部)に話を聞くことになる場面で
シグルドが「先行隊はコテージに到着しているらしいから、二人を探してみよう」という言い方をしてるのが気になった
まだ姿の見えない玉藻はともかく式部は一緒に来た調査チームのはずだし
コテージではぐれたマシュ達と合流した時にシグルドもいたんだから式部とは顔を合わせているはずでは…
複数ライターでリレーしながら書いてて若干連携取れてなかったりするんかね?
それとも何らかの伏線だったりする…?

90: FGO民 2020/08/18(火) 23:14:18 ID:ah6rfiZA0
グっさん自身は湖畔組ともコテージ組とも行動してるんだよなぁ
むしろぐだを2人とすると怪しいキアラ除けば味方で唯一どちらの組とも接点がある
91: FGO民 2020/08/18(火) 23:14:34 ID:k7dhEp3k0
複数に分断されてると言うより、認識を改変することで『自分たちは分断されてる』と思い込まされてる感じ?
97: FGO民 2020/08/18(火) 23:16:33 ID:M.jd58Ew0
ただ仮面とか実験とか人形とか、過去のイベントと比べても異質だよね
大概はサーヴァントの誰かが黒幕とか原因だったりするけど今回はあんまりそんな感じがしないっていうか
102: FGO民 2020/08/18(火) 23:18:17 ID:1NYScyzA0
メタ的にキアラが味方っぽいのとアビーが影も形もないからな
配布=案内役のぐっさんも今回は有能ムーブだしまだ情報が足りない感
105: FGO民 2020/08/18(火) 23:19:01 ID:wbsAjjtY0
つーかぐだはパイセンを先輩呼びなのに突然虞美人さまになってるから入れ替わってるっぽいな
119: FGO民 2020/08/18(火) 23:24:00 ID:rDHa4QQg0
だいたいぐだに同行するマシュが夫妻側に行ったり(通信機の関係かもしれないけど)
別れ際になんか気になってるような変な間があったり性別がおかしくなってるのに一発で気づけない程度になにか認識妨害されているのかね
マシュは何かぐだに違和感を感じているが、見る限り話す限り先輩はいつもどおりみたいな
126: FGO民 2020/08/18(火) 23:25:55 ID:ah6rfiZA0
巌窟王の夢→起きたらフォウ君→湖畔組と朝ごはん

だからやっぱり湖畔組と一緒にいるぐだは本物でいいと思う

151: FGO民 2020/08/18(火) 23:31:58 ID:ah6rfiZA0
>>135でマシュが「エミヤさんとも話し合ったんですが」
その後マンション出現、兄貴登場で「あっちにも変な家がある」

に対してぐだが「あっちはエミヤが調べるみたい」

このエミヤが湖畔組エミヤなのかなんなのか

127: FGO民 2020/08/18(火) 23:26:28 ID:jdawnRoUO
流石に炊き忘れでエミヤが怪しいって事は無いと思うが、炊き忘れたのには何か得意点特有の理由はあるかもな
128: FGO民 2020/08/18(火) 23:26:37 ID:DG8eLia20
でもパンと味噌汁って言う程アカンやろうか
129: FGO民 2020/08/18(火) 23:26:53 ID:IaaoZVWc0
終盤、ご飯の炊き忘れとパン味噌汁の組み合わせを指摘され、正体を自白する偽エミヤ
150: FGO民 2020/08/18(火) 23:31:48 ID:M.jd58Ew0

湖畔組コテージ組どっちのぐだも偽物で、心の巌窟王と一緒にいたこのぐだが本物の可能性が高いのか
見たことない部屋だけど巌窟王は「このコテージ」って言ってるからコテージにいるのは間違いなさそうだけど

156: FGO民 2020/08/18(火) 23:33:44 ID:Mm.eR0560
>>150
うわ、気付いてなかったわ。何だこの部屋
166: FGO民 2020/08/18(火) 23:36:38 ID:IaaoZVWc0
>>150
ちゃぶ台の上にあるのカメラ?と思ったけどただの湯飲みだった

この和室にあるテレビもアナログテレビなんだな、そこだけメイン側のコテージと共通してる

174: FGO民 2020/08/18(火) 23:38:35 ID:ah6rfiZA0
ただ現状これ偽ぐだがアンデルセンと遭遇してることになるんだよなぁ

>>150はずっと違和感感じてるけど夢の景色なんじゃねえかなと思ってるわ
フォウ君でてきたから湖畔ぐだは本物判定下していいと思うんだがなぁ
ただ巌窟王が「根本から矛盾してる」って言ってたからなんかされてる可能性はある

179: FGO民 2020/08/18(火) 23:39:58 ID:E9Q24Q/A0
>>174
アンデルセンの話の変え方がキアラに締め切りを言われたからとも取れるがぐだから違和感を感じたからという可能性もあるな
176: FGO民 2020/08/18(火) 23:39:23 ID:rfJTisy60
>>150
これアルバイトの日記で書かれてる部屋と特徴一致するかな?
電話の類いはなくて娯楽らしい娯楽はテレビだけ
184: FGO民 2020/08/18(火) 23:43:48 ID:M.jd58Ew0
>>176

なんかそれっぽくてゾクゾクしてきたな

191: FGO民 2020/08/18(火) 23:47:01 ID:Mm.eR0560
>>184
これ本物ぐだが仮面つけさせられてるとかじゃなかろうか
アルバイトの日記の後半は偽アルバイトが書いた物とかで
172: FGO民 2020/08/18(火) 23:38:18 ID:Mm.eR0560
もしかして兄貴が見つけた変な家に本物ぐだがいる?
177: FGO民 2020/08/18(火) 23:39:49 ID:7CRD0lc60
未だ行方不明の玉藻の前
シグルドとブリュンヒルデはコテージにいるだろうと探したのに、その後の結果を全く言わなんだもんな
195: FGO民 2020/08/18(火) 23:48:08 ID:RYYix7Ek0
>>177
紫式部が結界ちゃんと張ってもらったと報告してくるだけで
玉藻についての言及とか無いし一緒に方針を確認したはずのシグルド達も出て来ないんだよな…
192: FGO民 2020/08/18(火) 23:47:40 ID:E9Q24Q/A0
夜単独行動しないほうがいいという情報は少なくとも平安組は持ってない、というかそもそもあっちはホラーイベントなんて起こってなさそう
205: FGO民 2020/08/18(火) 23:50:24 ID:ah6rfiZA0
デルセンが「君たちの中にこそ―――」

って言ってるな

>>192
そこに関してはちゃんと言及自体はしてる

207: FGO民 2020/08/18(火) 23:50:44 ID:8YSBRmLY0
項羽様が出張ると特異点が確立しちゃうとか言ってたな
人形を使った実験してるし、中国要素もあるし、ナタクや項羽様みたいな
義体作ろうとしてんのかしら
208: FGO民 2020/08/18(火) 23:52:00 ID:Mm.eR0560
>>207
その辺もあって徐福が関係してるはありそうな気はするわ
朕の意味深な発言もあるし
210: FGO民 2020/08/18(火) 23:52:36 ID:rlZW2Jak0
>>207
仮面で人格変わるってカユウマ日記で言うてるから、仮面を本体にした不死かと思っているが
研究員が「あと人形が3しかない!急がないと…」と焦ってるのは何なんじゃろね
218: FGO民 2020/08/18(火) 23:56:01 ID:rfJTisy60
パイセンのこの話、ぐだの様子がおかしい(ユーザー視点でだけれど)のをパイセンが把握してる上でだとまた意味が変わりそう
236: FGO民 2020/08/18(火) 23:59:58 ID:ZYtNanxQ0
>>218
山自体に怨念が憑いてるっぽいし魔獣は原材料人間だしで
偽ぐだの原動力&今回の黒幕そのものも過去実験に使われ続けた命とかそこら辺なのかなぁとは思った
479: FGO民 2020/08/19(水) 03:34:52 ID:sWK5piak0
>>473
やっぱりマシュ組の方では蘭ちゃん出て来てないんかね

>>218に貼った毒酒の話とかまんま蘭陵王の事だしマシュ組のパイセンがぐだをマスター呼びしてるのは蘭ちゃんがぐだに成り代わってるもしくは周りがぐだだと認識させられているってのを知ってるとかかな
深読みしすぎな気もするけれどパイセンが斧で頭をかち割られた話とCMの蘭ちゃんのバックの斧とか怪しく見てえきて思考がズブズブと沼にハマっていくわ…

222: FGO民 2020/08/18(火) 23:56:35 ID:fnpF.6QI0
考察の類は大半が外れるが数撃ちゃ当たるでいいんだよ
予想が当たるかどうかより、期待が裏切られないかどうかの方が重要だ
231: FGO民 2020/08/18(火) 23:59:20 ID:rfJTisy60
当たればそりゃ嬉しいけれど基本的に考察は他人と自分の考察をああだこうだとすり合わせてく過程を楽しむのが主だから
241: FGO民 2020/08/19(水) 00:01:43 ID:R0zhPz.g0
そういや何で清姫催眠術で眠らす必要があったんだろ
何も覚えてないにしても普通に寝かせれば済む話な気もするし、本当は情報引き出せるのを阻止したようにも見える……
302: FGO民 2020/08/19(水) 00:18:04 ID:VgkSIUJs0
>>241
まぁキアラが全うな善人な訳無いからな
254: FGO民 2020/08/19(水) 00:04:07 ID:rAvs/0l20
>>243
ホームズとかアラフィフとか連れてきたら即解決しそうだな今回、でもホラーで探偵役は即死するか
268: FGO民 2020/08/19(水) 00:08:37 ID:KKpErgdo0
>>254
巌窟王の言い分からして、多分創作由来サーヴァントはこの特異点と相性悪いんだと思う

なんというか「登場人物」って枠に当てはめられやすい性質なんじゃないかと

246: FGO民 2020/08/19(水) 00:02:27 ID:WJRWp56I0

なんか色々弄ったら普通にシルエット浮かんだけどやっぱりこの人でしたね

253: FGO民 2020/08/19(水) 00:03:54 ID:UoHU6G1U0
>>246
仮に黒幕じゃないにしろラスボス感あるなこれ
259: FGO民 2020/08/19(水) 00:05:11 ID:sWK5piak0
>>246
嫌がらせしつつヒントなるものを見せるところとかやりそうな性格だろうし、モヤモヤの時点でもこれ見よがしに曲げた腕の部分がね
257: FGO民 2020/08/19(水) 00:04:59 ID:KKpErgdo0
ちなみに平安組の幕間がこれ、ホラーに関して言及自体はあるんだよ
だから余計に異常に見えるという
275: FGO民 2020/08/19(水) 00:10:05 ID:TQipBrj20
>>257
これストーリー全部解決した後の時空の話だったりしないかね?
なんか巌窟王のセリフでも恐怖そのものに打ち克てみたいなこといってたし
大体解決したけどまだ山にはホラーが残ってるぜ!でもまぁ恐れなきゃ問題ないだろ!みたいなテンションにもうみんな落ち着いてるとか
284: FGO民 2020/08/19(水) 00:11:43 ID:mUbt/mdg0
始皇帝と徐福が関わってるのかな
徐福が不老不死の薬を求める始皇帝の命に従って船出したという話があるけど、その乗員数が3,000人だとかウィキペにある
始皇帝が冒頭の大船とはどれくらいを指すのかって話題でこの数字出してた?よね?
うーんミスリードかなあ
289: FGO民 2020/08/19(水) 00:13:10 ID:2bJwyhHE0
あー! 徐福伝説か!
それならチャイナ要素もわかるな
293: FGO民 2020/08/19(水) 00:14:32 ID:RAb4hBYc0
そうかぐっさんって一応仙女だっけか
仙女感全くないのになあの真祖…
294: FGO民 2020/08/19(水) 00:14:47 ID:WJRWp56I0
徐福と不老不死、蓬莱とかその辺は色々言われてるね
326: FGO民 2020/08/19(水) 00:23:12 ID:VgkSIUJs0
てかキアラがデルセンに書かせてるもの
それがこの物語だろ?たぶん
343: FGO民 2020/08/19(水) 00:27:23 ID:JSOaYHtg0
>>326
アンデルセンの書く物は何かのストーリーラインではなくて「誰かを理想的な形に押し上げる宝具」なので、まあキアラじゃなかったら誰なのよって話ではある
349: FGO民 2020/08/19(水) 00:29:17 ID:osJ445d20
>>326
キアラがデルセンに物語書かせてるのは、
クライマックスでぐだたちがピンチになった際に、
人魚姫爆誕☆で黒幕に一泡吹かせる為だと思っているが
333: FGO民 2020/08/19(水) 00:24:47 ID:ozE4j1B.0
キアラがスキルで陣地作成と異界創造をEXで持ってるしアンデルセンに書かせた物語をキアラが特異点化してる可能性もあるかもなぁ
334: FGO民 2020/08/19(水) 00:24:52 ID:KKpErgdo0
後現時点で全く不明なのが項羽様がメモで渡した用意すべき道具欄だな
ロリンチちゃんがぐだならまぁ大丈夫とか言ってたけどこれもなんかある

後セイレムは仮説とはいえ光のサンソンニキが正解だと思える解答くれただろ

338: FGO民 2020/08/19(水) 00:25:37 ID:KYuYyKd20
ぐだ性転換と起きてるのは今のところシグブリュや巴組のシナリオだけで、エミヤ組とは別視点ではとか言われてるな
あとエミヤ組はイリヤがぐだをお兄さんお姉さんと呼ぶから性別変わってないけど、シグブリュ組はぐだをマスターとしか呼ばないからシナリオで性別違うの気付きにくいとか
341: FGO民 2020/08/19(水) 00:26:57 ID:sWK5piak0
敵か味方かはともかくアンデルセンの宝具でキアラが八百比丘尼の権能を獲得or取り戻す?って展開はまあ、あるよね
350: FGO民 2020/08/19(水) 00:29:36 ID:ozE4j1B.0
人体模造は現代だと一部覗いて失われた魔術だったよな?
人形とは言え人体模造できるってかなり昔か高度な魔術を使える組織かどっちかかな
357: FGO民 2020/08/19(水) 00:32:03 ID:TQipBrj20
>>350
徐福の時代なら失われてない
まほよでも言われているが過去に作られた人形なら値段は高いが神秘は内包している
人体模造の神秘が失われ、当時から残っていた人形がもう後3体しかなかったからってのも焦ってた一因なんじゃねぇの
353: FGO民 2020/08/19(水) 00:30:47 ID:WJRWp56I0
不老不死の仙薬は見つからずじまい
それでもどうにか不老不死の実現を夢見て志半ばで散った感じとか
あのキャンプ場は多分蓬莱で徐福の研究地って予想してるけど、仮面とか人形が不老不死とどうつながるのかがよくわからん
360: FGO民 2020/08/19(水) 00:33:56 ID:YiUoFL1Y0
>>353
仮面:対象の人格を保存・再現、量産する
人形:対象の肉体を再現、量産する

で、人形に仮面を被せればコピペ人間で擬似的な不老不死ができるとか?
壊れそうになったら新しい仮面と人形作って入れ替えればいい

371: FGO民 2020/08/19(水) 00:40:20 ID:WJRWp56I0
>>360
あーなんかそういうのありそう
不完全だけど技術で不老不死を再現しようとしたみたいな
354: FGO民 2020/08/19(水) 00:31:12 ID:d7LLtdbA0
ビデオの方はともかくアルバイトの日記は謎の気持ち悪さあるなこれ
かゆいうま的なアレかと思ったら記憶に無いで元気ってどーゆーこと?夢?
361: FGO民 2020/08/19(水) 00:34:41 ID:TQipBrj20
>>354
仮想と模造の2種類があってぐだのようにお互いがお互いを認識できないとしたら
同じ部屋で暮らしてたどちらかがぶっ壊れて書いた手記を壊れなかった方が読んでたって話な可能性
363: FGO民 2020/08/19(水) 00:35:12 ID:R0zhPz.g0
>>354
夢なのか、人格が塗り替えられちゃったのか……なんか不気味だよね
355: FGO民 2020/08/19(水) 00:31:26 ID:/Bp.4CUw0
橙子さんがモロそれ系使ってるけど原理とか伝わるわけでは無し、リンボとかの魔術書を発掘した奴が居ったんじゃなかろか
367: FGO民 2020/08/19(水) 00:37:30 ID:sWK5piak0
……駄洒落臭いけれど八百比丘尼伝説の人魚が人形とかかってるとかあるんかな
水着キアラのマテリアルで人魚=「人のカタチをした魚」=魂がないとされていてそんな奴らをひとつの群れ程食しても殺生にならないとか書かれているし
368: FGO民 2020/08/19(水) 00:38:37 ID:2bJwyhHE0
徐福のこさえた不老不死存在が、八尾比丘尼だった
という流れになるんかしら
372: FGO民 2020/08/19(水) 00:40:57 ID:TQipBrj20
不死の存在になるんじゃなくて
不死の存在に自分を仮面使ってダウンロードさせれば良いじゃない理論
それに使われたのが人形と人魚?

>>369
成功すれば式と同じで陰陽一体の完成した存在が生まれるんじゃねぇの
陰陽論的には不死にすらなれそう

384: FGO民 2020/08/19(水) 00:46:13 ID:d7LLtdbA0
>>369
だからぐだの性別変なことになってんのかね?

徐福といえば
地獄楽の天仙たちも不老不死求めて雌雄同体になってるよな

375: FGO民 2020/08/19(水) 00:41:34 ID:ozE4j1B.0
ヨーロッパの伝承だと精霊は魂がないとされてるっけ
人魚姫も原型は人魚姫が魂を得て風の精になる話だったか
人魚姫と八尾比丘尼と風も何かあるか?
376: FGO民 2020/08/19(水) 00:42:47 ID:WJRWp56I0
最終的に話のオチを見ればスッキリするんだろうけど今の段階だと情報量多すぎて整理しきれねえ
381: FGO民 2020/08/19(水) 00:44:30 ID:YiUoFL1Y0
>>376
伏線が……伏線が多い…………!
380: FGO民 2020/08/19(水) 00:44:22 ID:FMbHdIHA0
徐福、不老不死、八尾比丘尼、仮面、人形、仙女
考察で何となく背景は見えてくるな

癌をヒントに不老不死はよくあるパターンだから・・・なおオチも大体同じ

476: FGO民 2020/08/19(水) 03:21:07 ID:BlvqnwVs0
マシュ側のパイセンは、後輩と呼んでこないからぐだが後輩ではない事に内心気付いている……?
まぁ先輩を自称はするけど
515: FGO民 2020/08/19(水) 07:34:05 ID:/FFMFtv20
性別はあれか、昼夜で逆転するのか
リザルトどころか戦闘中のアイコンも変わってることにマンション夜で気がついたわ

というかキャンプ礼装のぐた子かっこいいなオイ
惚れるわ

参照元: Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4316の聖杯

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事をシェアする
  • URLをコピーしました!

この記事の著者

SissyDuckのアバター SissyDuck ノウムカルデア運営者

FGO Type-Moon作品ファン。
自身もマスターでサービスイン時から参戦している初期勢です。ガジェットやゲーム好きが高じてサイト更新してます。
2019年に本サイトを立ち上げ5年目に。
作品楽しみながら運営しています。

0 0 いいね!
記事の評価
guest

0 件のコメントがあります。ログインも名前・メアドもいらないので気軽にどうぞ〜喧嘩はしないでね!
old
new いいね!トップ
レスにコメントする
コメントをすべて表示
index