偉大なる者の腕が武器を大量に持ち込む宝具武の祝福が技量の高さでそれらをいかなるクラスでも使い分けるスキル


武の祝福
魔王ラーヴァナを倒す運命にあるラーマは、剣術だけでなく武芸全てに秀でている。
また、これによりセイバーでありながら宝具に近い威力を誇る槍、弓を持ち込む事が出来る。
偉大なる者の腕
ヴィシュヌ・バージュー。
聖人ヴィシュヴァーミトラにより、あらゆる神魔に対抗する為に授けられた数々の武器。
投擲武器である円盤(チャクラ)、投槍シューラヴァタ、棍棒モーダキーとシカリー
シヴァ神が持つ三叉槍ピナーカなど、その数は圧倒的。
神性が高ければ高いほどヴィシュヌに近い存在とみなされ、持ち込む数が多くなる。
ランクAであればセイバーでありながら、アーチャー・ランサーとして活躍する事も不可能ではない。
武の祝福と偉大なる者の腕を併用してるようなしていないような
効果的にやはりインド勢はチート並みにスキル凄い
そもそも偉大なる者の腕で持ち込める武器は真名解放出来ないし宝具じゃない
参照元: ・Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3931の聖杯
突然モーションで使い始めたラーマくんに説明をですね…
東出「封印?なんのことだっけ?」
わざわざピカピカ光っているのは武器の力の一部だけを投影みたいに利用しているとかそんな感じで一つ
あれ武の祝福で持ち込めるらしい宝具もどきの武器じゃねーの?
偉大なる者の腕だなんて言われてた?
違う違う
偉大なる者の腕が武器を大量に持ち込む宝具
武の祝福が技量の高さでそれらをいかなるクラスでも使い分けるスキル
いや武の祝福の方にも「これにより宝具に近い武器を持ち込むことができる~」って書いてありますやん
偉大なる者の腕は「宝具の武器群+神性が高いほどそれを持ち込める(持ち込まない)」って宝具だから別物でしょ
それはマテで発表されたときから混乱するやつがいてここで議論になったが、
その時も偉大なる者の腕で持ち込んで武の祝福で使うという解釈にしないと不自然だという意見が大半だった
そもそも偉大なる者の腕で持ち込める武器は真名解放出来ないし宝具じゃない
これは確かに分かりにくい
武の祝福
魔王ラーヴァナを倒す運命にあるラーマは、剣術だけでなく武芸全てに秀でている。
また、これによりセイバーでありながら宝具に近い威力を誇る槍、弓を持ち込む事が出来る。
偉大なる者の腕
ヴィシュヌ・バージュー。
聖人ヴィシュヴァーミトラにより、あらゆる神魔に対抗する為に授けられた数々の武器。
投擲武器である円盤(チャクラ)、投槍シューラヴァタ、棍棒モーダキーとシカリー
シヴァ神が持つ三叉槍ピナーカなど、その数は圧倒的。
神性が高ければ高いほどヴィシュヌに近い存在とみなされ、持ち込む数が多くなる。
ランクAであればセイバーでありながら、アーチャー・ランサーとして活躍する事も不可能ではない。
やっぱり偉大なる者の腕はモーションでも使ってないのだろうか…?
自信がなくなってきた…
うーんそんな議論見たことないし
>>795
これ見ても武の祝福でも持ちこめるようにしか見えないがな
というか5章でも複数の武器使ってたっぽいのに「偉大なる者の腕で持ち込んで武の祝福で使うという解釈にしないと不自然」ってなにが不自然なん?
すまんな、知らないなら無意味だがその時はそういう結論だったんだよ
武の祝福で持ち込んでる槍や弓って何になるの?とか意見があってな
だが確かにスキルで持ち込んで宝具でもさらに持ち込むという解釈でもいいような気もしてきた
そのわりにはモーションで弓使わないで棍棒使ってるけどな
でも>>795を見るにモーションで使ってるチャクラムは偉大なる者の腕に入ってるようだが
そういやマテにピナーカのこと槍ってあるけどこれ弓矢の間違いだよな?
メガテン見て判断したのかな
恐らく間違い
こんなにシヴァの関係者出してるのにツメが甘いというか雑だよね正直