index
パーシヴァルはノリノリで参加してそう(偏見)
ギャラハッドも消えてそう

引用元: ・Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3826の聖杯
343: FGO民 2019/07/11(木) 23:30:27 ID:AxqR7wm60
ブリテンファイブ
一体何者なんだ
一体何者なんだ
351: FGO民 2019/07/11(木) 23:35:52 ID:3hRlR/iI0
>>343
騎士団はなんだかんだで全員ノリが良い。
未登場勢はどうなんだろうなー。ケイ兄とかこういう時はいつの間にかいなくなってそうだ。アッ君は死ぬ
騎士団はなんだかんだで全員ノリが良い。
未登場勢はどうなんだろうなー。ケイ兄とかこういう時はいつの間にかいなくなってそうだ。アッ君は死ぬ
362: FGO民 2019/07/11(木) 23:39:37 ID:zKWiVCSY0
>>351
パーシヴァルはノリノリで参加してそう(偏見)
ギャラハッドも消えてそう
パロミデスあたりは予測つかんな、とりあえずトリスタンとは対立してそうだが
パーシヴァルはノリノリで参加してそう(偏見)
ギャラハッドも消えてそう
パロミデスあたりは予測つかんな、とりあえずトリスタンとは対立してそうだが
372: FGO民 2019/07/11(木) 23:46:04 ID:AxqR7wm60
>>362
パロミデスは蒼銀ドラマCDの特典でチラッと出てきたな
超一流の剣士らしいが
パロミデスは蒼銀ドラマCDの特典でチラッと出てきたな
超一流の剣士らしいが
391: FGO民 2019/07/11(木) 23:58:58 ID:zKWiVCSY0
>>372
実際円卓でも中~上位の強さなんよなパロミデス
槍大会でも敵無しでアーサー王が嘆いた逸話もあるし
実際円卓でも中~上位の強さなんよなパロミデス
槍大会でも敵無しでアーサー王が嘆いた逸話もあるし
イゾルデを巡ってトリスタンと何度も決闘をしては負けを繰り返し、いつしか友情が芽生え元々はイスラム教の騎士だったがトリスタンの手によってキリスト教の洗礼を受けた
イゾルデ誘拐とかはやるような性格してるけどモードレッドにギネヴィア告発を持ちかけられた際にはきっぱり断ってるあたりしっかりとした線引きはありそう
『これは一対一の戦いである』とかもあるように割と決闘を重んじるタイプ?
400: FGO民 2019/07/12(金) 00:04:51 ID:rNWQwrtA0
>>391
パロミデスの剣がシャルルマーニュ十二勇士のネーム公の剣になってたりするし
昔から人気あったキャラなんだろうなって
パロミデスの剣がシャルルマーニュ十二勇士のネーム公の剣になってたりするし
昔から人気あったキャラなんだろうなって
記事の下に
掲示板があるのでマスター同士で交流してくれちゃったら喜びますネ!
匿名で投稿できるので是非議論感想等を!