index
大剣

威糸呵成の構え
鉄蟲糸により武器と腕を一時的に補強し、攻撃を受け流すことを目的とした技。溜め中やそれを軸としたスタイルの場合、攻撃を受け流すと同時に力を一息に込めてより強力な攻撃を繰り出せる。

流斬り連携
武器の重さを利用し漸強の斬撃を流れるように繰り出す速さと重さを両立した攻撃的なスタイル。
溜め攻撃に派生するまでの手順は要するがこのスタイルにおいては、手数を出していけることに利がある。
操虫棍


覚蟲撃
猟虫をぶん投げ、大ダメージを与える技。このとき猟虫は外骨格を強化するため、取得中の強化エキスを全て吸い取るが、吸い取った数に応じてダメージ量が増す。猟虫を飛ばした後は翔蟲を使い接敵し、エキス取得と印当てを同時におこなった後、舞踏跳躍へ派生する。

操虫斬り
空中でスタミナを消費し、猟虫と共に突進する技。
攻撃がヒットすると、ヒット部位のエキスを回収しながら舞踏跳躍へ派生する。赤エキス取得時は操虫斬りによるエキス取得はできなくなるが、操虫斬りヒット後、強化操虫穿ち突きを繰り出せる。
ハンマー


インパクトバースト
翔蟲の糸を武器に巻きつかせ、一定時間溜め攻撃時に追撃を発生させる技。
インパクトの瞬間、ハンマーを引き抜くことで発生した真空に、鉄蟲糸と流れ込む大気が衝撃波をなす。
さらにモンスターを怯ませやすくする。

回転攻撃:溜
解放した力を再度溜め、次なる溜め変化攻撃へとつなぐ技。
回転攻撃中に溜めができ、溜め変化をおこなうことで、この溜め段階が維持された状態となる。
うまく利用することで溜め3段階攻撃を連続で繰り出すこともできる。
ハンマー楽しそう!
※Nintendo Switchでインターネットに接続して遠くのプレイヤーと協力プレイを行う場合は、Nintendo Switch Online(有料)への加入が必要です。
※Nintendo Switchは任天堂の商標です。
©2022 Valve Corporation. Steam and the Steam logo are trademarks and/or registered trademarks of Valve Corporation in the U.S. and/or other countries.
※画面写真は開発中のものです。
※映像はNintendo Switch版になります。
©CAPCOM CO., LTD. 2021, 2022 ALL RIGHTS RESERVED.