画像付きまとめ!モーラン・ラベ来たりて取れレオニダス[FGOアニメ Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-]Episode 8バビロニアハイライトの一つに上がるであろう名シーン

    当ページのリンクには広告が含まれています。
    index

    NP沢山くれるビームだ!

    へいよーかるでらっくす!

    レオニダス王カッコよすぎる

    そして牛若丸が…

    牛若やだよぅ

    参照元: Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4011の聖杯

    648: FGO民 2019/11/23(土) 23:31:35 ID:tHDZ/I360
    OPがカットされた
    650: FGO民 2019/11/23(土) 23:31:47 ID:LpCi0uHY0
    このタイミングで魔眼って、めっちゃ改変されてるじゃん
    653: FGO民 2019/11/23(土) 23:32:22 ID:GMuxllZQ0
    改変でも整合性取れればいいです…
    654: FGO民 2019/11/23(土) 23:32:53 ID:FelrzGng0
    マシュのNPが盛り盛り貯まる
    655: FGO民 2019/11/23(土) 23:33:19 ID:tHDZ/I360
    原作でも魔眼はだいたいこのタイミングじゃね
    先週のは元々魔眼じゃないし
    657: FGO民 2019/11/23(土) 23:33:29 ID:GMuxllZQ0
    よう動く
    659: FGO民 2019/11/23(土) 23:33:48 ID:7VRrDeZA0
    やっぱ牛若の服アニメ用に改変した方がよかった気がする
    668: FGO民 2019/11/23(土) 23:36:19 ID:tHDZ/I360
    壁と比べると結構小さいんだなゴルゴーン
    669: FGO民 2019/11/23(土) 23:36:20 ID:/Kg6oWc20
    やっぱりこの服は無理があったのでは?
    671: FGO民 2019/11/23(土) 23:36:40 ID:fYNJqNmM0
    ビームがどことなくシンゴジっぽい(小並感)
    673: FGO民 2019/11/23(土) 23:37:47 ID:G0AOVDTA0
    NP沢山くれるビームだ!
    685: FGO民 2019/11/23(土) 23:39:55 ID:KnWpQ37Y0
    なんか先週までと別のアニメ見てる気分だぞ
    686: FGO民 2019/11/23(土) 23:40:06 ID:tHDZ/I360
    やだ…カッコいい…
    688: FGO民 2019/11/23(土) 23:40:26 ID:YTkLEIAg0
    でも魔眼ビームは結構映像見映えいいな
    692: FGO民 2019/11/23(土) 23:41:07 ID:bh2sVU460
    めっちゃかっこいいんだけどゲーム通り
    ぐだ達が撃たれたとこに出て来て欲しかった
    694: FGO民 2019/11/23(土) 23:41:30 ID:YTkLEIAg0
    レオニダスさんかっけぇ…
    695: FGO民 2019/11/23(土) 23:41:32 ID:tHDZ/I360
    まあ演出面考えればビームも悪くなかろう
    697: FGO民 2019/11/23(土) 23:41:49 ID:1nex/okk0
    これ音響いい環境で見てると重低音すごそう
    700: FGO民 2019/11/23(土) 23:43:08 ID:LpCi0uHY0
    ぐだ君、今週も守られて名前叫ぶことしかやってないけど
    さっき逃げろと言われたのでは?
    703: FGO民 2019/11/23(土) 23:43:48 ID:tHDZ/I360
    作画大爆発してるな
    709: FGO民 2019/11/23(土) 23:44:25 ID:CdD49MPs0
    相変わらず戦闘シーンはすげえな
    714: FGO民 2019/11/23(土) 23:45:17 ID:/Kg6oWc20
    逃がすために特攻する話だったのになんで見てるのよ
    721: FGO民 2019/11/23(土) 23:45:59 ID:Ez3Vbczg0
    非戦闘員のアナと戦闘系英霊の力の差がこれか
    727: FGO民 2019/11/23(土) 23:47:34 ID:YTkLEIAg0
    まあ、逃げろと言われて北壁まで逃げてはいる
    北壁まで逃げて無駄ならギルのところまで行かないと逃げ場とかない
    少し黙れよ感はあるが
    735: FGO民 2019/11/23(土) 23:49:12 ID:1nex/okk0
    エルキやっぱり案外背が低いな
    737: FGO民 2019/11/23(土) 23:49:40 ID:WKQ4VWAE0
    突然の自分語り
    740: FGO民 2019/11/23(土) 23:49:48 ID:JoOABNOw0
    レオニダスを「棄てられながら、何一つ捨てなかった炎の王」と呼ぶゴルゴーんさんどこ……?
    742: FGO民 2019/11/23(土) 23:49:54 ID:GMuxllZQ0
    何だ今の牛若
    嘘だろ生前からあのファッションて設定なの
    745: FGO民 2019/11/23(土) 23:50:05 ID:bh2sVU460
    「全てに見捨てられながら、何も見捨てなかった王よ」だったっけ、これはカットしないで欲しかった

    というかレアさんほんとに無駄死に感が強くて辛いっす

    748: FGO民 2019/11/23(土) 23:50:57 ID:asqrgJZM0
    お前らよくセリフ覚えてるな
    それともアニメやる前にストーリーみなおしたの?
    751: FGO民 2019/11/23(土) 23:51:26 ID:g7SNEVPM0
    >>748
    いやゴルゴーンがレオニダス褒めるシーンは普通覚えてるだろ…
    753: FGO民 2019/11/23(土) 23:51:53 ID:oP2kOaqg0
    >>748
    あのシーンは名シーンやからな
    750: FGO民 2019/11/23(土) 23:51:25 ID:KnWpQ37Y0
    キングゥの名前のイントネーションが思ってたのと違った……
    756: FGO民 2019/11/23(土) 23:52:14 ID:YTkLEIAg0
    レオニダスの散り際くらい覚えてるわ
    760: FGO民 2019/11/23(土) 23:52:59 ID:/Kg6oWc20
    「……致し方ありません。我らが盾は、ただ頑丈なだけの盾。
     綺羅星の如き英雄たちが持つものとは違います。当然、防げるのは物理だけです。
     ですが、物理的な熱線であれば返せるというもの。……骨身に染みましたかな、ギリシャの古き女神。
     かつて女神アテナによってその身を怪物に変えられ、人々に迫害され、多くの英雄をころころしたもの。
     形のない島の三姉妹のなれの果て――いえ。複合神性、大魔獣ゴルゴーンよ」
    「……レオニダス王か。我が熱視を返し、忌まわしい名を口にしたな。
     だが、御身であればこれ以上の罪は問わん。棄てられながら、何一つ捨てなかった炎の王よ。
     せめて勇者として砕け散れ。人の世の終わりを見ぬまま、な」
    「――ふ。それは有り得ない。我が魂同様、人の世は不滅なれば」
    765: FGO民 2019/11/23(土) 23:53:56 ID:IK1TFQHI0
    >>760
    ここのやり取り良いよね
    773: FGO民 2019/11/23(土) 23:55:32 ID:bh2sVU460
    >>760
    バビロニアハイライトの一つに上がるであろう名シーン
    というかここで俺のレオさんへの好感度が爆上がりした
    766: FGO民 2019/11/23(土) 23:54:04 ID:q4ffppE.0
    霊体化したら逃げれんか牛若
    775: FGO民 2019/11/23(土) 23:55:44 ID:61Pg7vWU0
    >>766
    全員受肉してるぞ
    779: FGO民 2019/11/23(土) 23:56:10 ID:ATPoqRNM0
    >>766
    ギルの魔力消費を抑えるために受肉させられてるし…
    768: FGO民 2019/11/23(土) 23:54:26 ID:GMuxllZQ0
    牛若やだよぅ
    785: FGO民 2019/11/23(土) 23:57:25 ID:1nex/okk0
    あ、小林ゆう、ちゃんと口調に合わせて口調変わってる上手いね。
    789: FGO民 2019/11/23(土) 23:58:11 ID:g7SNEVPM0
    >>785
    小林さんはマジで頑張ってると思うわ
    最早このアニメは小林さんの演技を見る為だけの物と化してる
    794: FGO民 2019/11/23(土) 23:58:59 ID:QeT3Snx.0
    >>789
    分かる
    今からラフム出現後の小林さんの演技が楽しみすぎる
    805: FGO民 2019/11/24(日) 00:00:21 ID:euufAxUc0
    毎回思うけどキングゥって顔可愛いな
    綺麗な笑顔も悪い笑顔もどっちも好き
    806: FGO民 2019/11/24(日) 00:00:26 ID:NYJlzBCg0
    レオニダスや牛若はかっこよかったわ
    809: FGO民 2019/11/24(日) 00:01:36 ID:Z8l79rMk0
    原作のときからそんな感じの描写だったけど
    ゴルゴーンの魔眼は視界に入るもの全て石化させるんじゃなくて
    魔眼ビームに当たったやつだけ石化させるぐらいの威力にナーフされてるな

    817: FGO民 2019/11/24(日) 00:02:39 ID:lvswIv4g0
    今回良かったね…本当に小太刀だったのか?ってくらい
    レオニダスも牛若もかっこよかったし、鮮血神殿での牛若とキングゥのお腹クチュクチュシーンは声優さんの演技の素晴らしさもあって興奮した
    831: FGO民 2019/11/24(日) 00:04:54 ID:LOgGXyvo0
    動きまくるとやっぱ牛若の格好やべぇなって
    842: FGO民 2019/11/24(日) 00:06:32 ID:NYJlzBCg0
    ここ現地民であるウルクの兵が自ら立ち上がるからこそのシーンだと思ってたからちと残念

    846: FGO民 2019/11/24(日) 00:07:39 ID:QDCw7W5.0
    レンガを積んでのところは、兵が自分たちからはじめて
    しっかりとレオニダスの教えを守る不屈のモブたち格好良いって感じだったのに、

    なんかぐだの見せ場に変えられた

    860: FGO民 2019/11/24(日) 00:10:41 ID:1LhZVR/A0
    「ばかもの、何を塞ぎ込んでいるっ! ティアマト神は去ったが魔獣どもはまだ残っている!
     であればやる事は一つ! 生存者を確認し、負傷者を救護し、隊を再編する!
     城壁を防ぎ、武器を整え、筋肉を鍛える! それが、レオニダス殿が我らに叩き込んだ日常である!
     う、ぐっ……! あの方は、如何なる時も弱音を吐かなかった!
     どのような死地、どのような劣勢でも“自分に出来る事”を放棄しなかった!
     “何も空を飛べ、などと言っているのではありません。煉瓦を手に取り、ここに並べる”
     “それは誰にでもできて、最も重要な事なのです” あの方は! それを最期までやり通した!」
    「それは……それは…… ……そうだ。そうだな。それがここの誇りだった。
     レオニダス殿だけの誇りじゃない。オレたち全員の誇りだった……!」
    「そうだとも! では、今すぐ部隊を再編する!
     あの怪物に溶かされたのは城壁の一部だ。内側の工作班を引っ張り出して修復工事!
     技術者には今回の顛末を包み隠さず打ち明けろ! 再度の襲来に備え、対策を立てなければならん!」
    899: FGO民 2019/11/24(日) 00:20:39 ID:xZ23GuhE0
    魔眼やべぇ!→「炎門の守護者ァ!」→レオニダス!→石化→そんなっ……
    そしてあの会話って流れがほんとによかっただけになぁ
    912: FGO民 2019/11/24(日) 00:25:10 ID:3L8WalKg0
    魔眼を防ぐレオニダス凄いなってところで
    魔眼ビームを斬る牛若丸を先にやっちゃいけないだろ

    全体的に牛若丸に見せ場を持っていかせるために
    レオニダスの見せ場を削られたと思う

    939: FGO民 2019/11/24(日) 00:31:22 ID:YzZpTZzE0
    レオニダス王の宝具と叫び、槍投げは格好良かった。それだけはマジ
    940: FGO民 2019/11/24(日) 00:32:05 ID:Oo4Rx7G60
    そういえば本来はレオニダスの宝具はカウンター付きってマテリアルに書いてあったなと思い出した
    962: FGO民 2019/11/24(日) 00:40:02 ID:YzZpTZzE0
    来たりて取れ
    ギリシャの系譜を絡めての真名看破
    カウンターの槍投げ
    後事を託して静かに消える

    今回の話に限ってはレオニダス王は良かった

    967: FGO民 2019/11/24(日) 00:42:43 ID:QF6AbVys0
    みんなアニメに対する不満はたくさんあるだろうけど
    小林さんの演技に関しては否の付け所が無いな
    これだけでもアニメ化した価値はあったと言えなくも無いかもしれない
    992: FGO民 2019/11/24(日) 00:50:49 ID:nQSNxAEw0
    >>967
    エルキドゥの振りをしているキングゥと
    エルキドゥじゃないことがバレてからのキングゥ
    キングゥの名をバラしてからのキングゥ
    ゲーム内のエルキドゥのボイス
    全部演じ分けてるのがね…

    この記事が気に入ったら
    いいね または フォローしてね!

    記事をシェアしてくれると喜びます!
    • URLをコピーしました!
    0 0 いいね!
    記事の評価

    0 件のコメントがあります。ログインも名前・メアドもいらないので気軽にどうぞ〜喧嘩はしないでね!
    Inline Feedbacks
    コメントをすべて表示
    index