オルタとは一体なんなのだ……?[FGO・サーヴァントによって定義が違いすぎる]元々は召喚後のセイバーが聖杯の泥で暴王の面が強調された後天的な存在で本人なことは変わらない

index

筈だったんだけど、なんでもありの別人別存在別バージョンになっている

へいよーかるでらっくす!

FGOにおいてはifの存在ってことでいーんじゃろうか!

アタランテは宝具使用時の姿なので納得いかない所がッ!

憂鬱な月曜の朝、サッパリ短め今週も頑張っていきましょ〜

参照元: Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3833の聖杯

478: FGO民 2019/07/18(木) 00:31:30 ID:8azNdej20
アルトリアオルタ(剣):聖杯の泥に汚染されて反転、冷酷な面が強調される
エミヤオルタ    :エミヤが辿らなかったif
クーフーリンオルタ :メイヴが聖杯の力で改造した「あり得ない」クーフーリン
ジャンヌオルタ   :ジルが聖杯の力で作ったパチモン
アルトリアオルタ(槍):女神ロンゴミニアドにならなかったアルトリアのif
謎のヒロインXオルタ :Xのデータを元に生み出された人造サーヴァント。Xとは完全に別個体
アタランテオルタ  :アタランテが宝具を使った姿
アルジュナオルタ  :異聞帯で本来ありえない道を選んだアルジュナのif

オルタとは一体なんなのだ……?

490: FGO民 2019/07/18(木) 00:43:36 ID:9NfvIiEA0
>>478
元々は召喚後のセイバーが聖杯の泥で暴王の面が強調された後天的な存在で本人なことは変わらない

筈だったんだけど、なんでもありの別人別存在別バージョンになっている
アルケイデスが元のセイバーオルタの設定に近いかも

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
0 0 いいね!
記事の評価
マスターのコメントへの返信をメアドで受け取れます。(任意)
通知する

3 件のコメントがあります。ログインも名前・メアドもいらないので気軽にどうぞ〜喧嘩はしないでね!
old
new いいね!トップ
Inline Feedbacks
コメントをすべて表示
index