【MHRise】ランスの昇天突きにGPはなさそう?『モンスターハンターライズ:サンブレイク』

当ページのリンクには広告が含まれています。

24時間の人気記事ランキング

  1. [FGO2部6章エピローグ]赤字の選択肢の出現条件は?スキップ不可選択肢でオベロンを疑う選択肢を選ぶと好感度(察しのよさ?)が上がり出てくる
  2. [FGO]悲報!対妲己を想定した対獣宝具持ちの太公望さん、やはり妲己に惚れていた。「───この女を、獣を、美しいと思ったのだ。」
  3. [FGO2部6章]オベロン「ひねくれもののオベロンを愛したティターニア。きみのために、汎人類史を無くすという僕の願いは、叶わなかったな。」ティターニアに既存のキャラを当てはめやすいよね
  4. 【FGO】アンドロメダの性能スキル最終までの各霊基再臨画像 3ターン持続のターゲット集中に被ダメ時NPアップ ヘラクレスのひいおばあちゃん!2臨の水着がとっても凄い!
  5. 【FGO】ファンタズムーンのクラススキルがロウヒちゃんとシナジー高い。「聖夜の化身EX」暗闇でQABアップ!
  6. 【FGO】妖精界の村、ブラッド・オローラー「これはアレですよね?」
  7. 【MHRise】太刀の威合じゃなく従来の居合抜刀もしかしてモーション値下がってる?円月前提の調整か『モンスターハンターライズ:サンブレイク』
  8. 私を虚海に連れてって♡【FGO】タマモヴィッチ・コヤンスカヤの目的考察まとめ
  9. [FGO2部6章エピローグ]オベロンって「モルガンには絶対勝てない」って言っていたけど「奈落の虫」をケルヌンノスに封じられた状態ではって意味であってる?
  10. [FGO2部6章エピローグ]プレイヤーがオベロンに対して好意的になるのって憎めない演出もそうだが異聞帯ブリテンがオベロンに感情移入するほど酷いってのもあるよね

518: マスター 2022/05/23(月) 18:36:55.07

ガードタックル自体に攻撃判定があると思う
スタンエフェクトは出てたからおそらくね

549: マスター 2022/05/23(月) 18:48:47.23
昇天は踏み込み性能が無いぶん火力に振ってるのかな
流転よりはストレスなさそうだけど普通にチマチマ突かせてほしい

551: マスター 2022/05/23(月) 18:50:27.00
流転からの昇天いいね。助走つけて昇天って、マスドライバーやな

573: マスター 2022/05/23(月) 18:55:35.10
斜め上に飛べたらかっこいいのに。対空も出来るし

575: マスター 2022/05/23(月) 18:55:45.79
昇天GPなさそうやな

576: マスター 2022/05/23(月) 18:56:01.64
>>567
公式HPで多段っていわれてるね
『その鉾先は天へと昇り地を穿つ。
翔蟲を使い、上空へランスを突き上げ、そのまま真下へ突き下ろす技。
突き下ろす際、攻撃は多段ヒットする。』

583: マスター 2022/05/23(月) 18:57:50.01
ただの希望的観測だけどジャスガから蟲技出せるようになるんじゃないかなあ?
のぼりゅはGPが無くてジャスガのぼりゅする設計なんだよきっと

585: マスター 2022/05/23(月) 18:58:17.45
シールドタックルから昇天突きに繋げられるならわりと使えそうだがどうだろ

587: マスター 2022/05/23(月) 18:58:55.99
昇天が飛び上がりから着地まで無敵だったらガー不技避けに使えて良さそう
後隙でかいけど

589: マスター 2022/05/23(月) 18:59:10.77
シールドタックルがガ性依存じゃない技だったら従来のカウンターの代わりにST差し込んでガー不の攻撃早替えで避けて、定点火力でおりりゅって出来るけどそれなら強くない?

594: マスター 2022/05/23(月) 19:00:52.51
アンカーレイジをガードレイジにすれば基本モーションで戦う強みもあるんだけどな

595: マスター 2022/05/23(月) 19:01:01.59
昇天後は高確率で怯みになってんのかな
ただダメでかいだけかな

598: マスター 2022/05/23(月) 19:02:00.67
>>585
そもそもガードダッシュから蟲技出せるからそこは心配しなくていいかと
シールドタックルがノックバック無効だったら最高って感じ

601: マスター 2022/05/23(月) 19:02:56.34
ランス使う予定だけど新技なんか地味ね

602: マスター 2022/05/23(月) 19:03:05.61
>>488
糸が繋がってる間カウンターに追加ダメージ

606: マスター 2022/05/23(月) 19:04:54.18
シールドタックルと突きで休みなく攻撃できるよ!っていうコンセプトなんだろうが盾払いの時もそうだったが前進するせいで結局定点付けねえんだわ

あわせて読みたい
【MHRise】ランス・太刀の映像公開!太刀の「威合」攻撃後に可能なゆるりとした納刀動作。刀を納めた後... 太刀の威合とランスの昇天突き面白そう ランス https://youtu.be/6JvClMqGO4A 鉄蟲糸技昇天突きその鉾先は天へと昇り地を穿つ。翔蟲を使い、上空へランスを突き上げ、そ...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事をシェアする
  • URLをコピーしました!

この記事の著者

SissyDuckのアバター SissyDuck ノウムカルデア運営者

FGO Type-Moon作品ファン。
自身もマスターでサービスイン時から参戦している初期勢です。ガジェットやゲーム好きが高じてサイト更新してます。
2019年に本サイトを立ち上げ5年目に。
作品楽しみながら運営しています。

0 0 いいね!
記事の評価
guest

0 件のコメントがあります。ログインも名前・メアドもいらないので気軽にどうぞ〜喧嘩はしないでね!
old
new いいね!トップ
レスにコメントする
コメントをすべて表示
index