【FGO】水着鈴鹿御前〔サマバケ〕の絆礼装『夏を駆ける』いーじゃんいーじゃん、マジ羨ましいし!そういう夏の積み重ねこそがセーシュンをきらきら彩ってくってカンジ!

当ページのリンクには広告が含まれています。

24時間の人気記事ランキング

  1. [FGO2部6章エピローグ]赤字の選択肢の出現条件は?スキップ不可選択肢でオベロンを疑う選択肢を選ぶと好感度(察しのよさ?)が上がり出てくる
  2. エミヤオルタの過去、変貌の理由が判明。公共の正義パブリックヒーロー「Fate/Grand Order -Epic of Remnant- 亜種特異点EX 深海電脳楽土 SE.RA.PH」
  3. [FGO]ミッションNo.36「猛獣特性を持つ敵を100体倒せ」これだけ数が多すぎないか…どこを周回すべき?ぐだぐだ龍馬危機一髪!
  4. 【FGO】前編でオルタ職人と呼ばれたカマソッソ後編で更に株をあげる衝撃の正体
  5. 【FGO】終幕その手を離し 去りゆく君へ「望んだ通りの人生を駆け抜けて━━だから余分は、すべて置いてきたのだ。」【Fate/Samurai Remnant コラボ「盈月剣風帖」】
  6. オデュッセウスの前でのキルケーのいじらしさが堪らないんだが、良いよこういうの好き[FGO]そしてオデュッセウスのスペックが高すぎない?
  7. [FGO2部6章エピローグ]初代グリムは甘かったから失敗した?二代目グリムは甘くない。オーディン考察
  8. [FGO]RAITA先生の「ジェームズ・モリアーティ(ルーラー)」のイラストが美しい。アラフィフから若モリアーティへのボイスも追加
  9. FGOカレンが想い人のアンリを示唆されて矛を収めたのは正直好き。ただひとりに向けられた、尊敬と恋慕の━━
  10. [FGO]伊吹童子の記憶喪失は何だったの?→現界できてた理由はダヴィンチちゃんがぼんやりとは…
index

効果

鈴鹿御前〔サマバケ〕(ライダー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の〔夏モードのサーヴァント〕の宝具威力をアップ 25%

イラストレーター

解説

夕焼けに夏が溶けていく。
そうはさせじと一筋の轍を引いて、
沈みゆく太陽を追いかけた。

「ほら。
 こうすればいつまでも今日(なつ)が続くっしょ!」

そしてとっぷり日が暮れて。
顔を見合わせ、そりゃそうだと笑い合う。
大事なのはこういう事だ。

そう。いつか夏は終わる。だからこそ全力で。
終わらせないためでなく、終わるために。
そんな当たり前の事を再確認して、
アクセル全開、波を切る。

「全部やりきった? 後悔ゼロ?
 いーじゃんいーじゃん、マジ羨ましいし!
 そういう夏の積み重ねこそが
 セーシュンをきらきら彩ってくってカンジ!

 やりたい事が多くて全部は無理だった?
 全力だったんでしょ? なら問題なし。
 そんな想い出こそが、
 かけがえのない夏の宝物じゃん! かしこまり?」

雨が止み、桜舞い散る月の庭にて鈴鹿は想う。
『終わらせないためでなく、終わるために。』
それこそが生きるという事なのだと。
彼女は認め、その愛しい手をとった。

だから今を駆けるのだ。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事をシェアする
  • URLをコピーしました!

この記事の著者

SissyDuckのアバター SissyDuck ノウムカルデア運営者

FGO Type-Moon作品ファン。
自身もマスターでサービスイン時から参戦している初期勢です。ガジェットやゲーム好きが高じてサイト更新してます。
2019年に本サイトを立ち上げ5年目に。
作品楽しみながら運営しています。

0 0 いいね!
記事の評価
guest

0 件のコメントがあります。ログインも名前・メアドもいらないので気軽にどうぞ〜喧嘩はしないでね!
old
new いいね!トップ
レスにコメントする
コメントをすべて表示
index