天保3年(1832年)、播磨赤穂藩に生まれる。「殉難録稿」他には奸臣を斬って出奔した旨が記されているが、可能性は皆無といえる。
新選組に加盟し、元治元年10月の編成では尾形俊太郎の五番組に属す。慶応元年の春、諸士調役兼監察・撃剣師範。慶応元年11月、近藤勇の長州出張に随行する。慶応2年9月、三条制札事件では、目付役として活躍する。慶応3年3月、伊東甲子太郎らと離脱して御陵衛士を結成する。同年11月18日、油小路事件で落命。享年36。
なお、坂本龍馬が殺された時、服部武雄は次の弔歌を捧げている。
備考
引用元 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%8D%E9%83%A8%E6%AD%A6%E9%9B%84
大柄で剛力、二刀流の達人でもあり、組中一二を争う剣術、柔術、槍術の相当の使い手として名を馳せる。
油小路事件では、暗殺された伊東の屍骸を引き取りの際、鎖帷子を着込む武装を主張したが受け入れられず、黙ってただ一人密かに鎖帷子を着ていた。鈴木三樹三郎や加納鷲雄、富山弥兵衛、篠原泰之進らが逃走した際、服部は塀を背にして多勢の新選組を相手に最期まで孤軍奮闘している。御陵衛士の研究家である市居浩一は、「逃走が困難になる鎖帷子を着た服部は、いざという時は同志を逃がすために最後まで敵を引きつけ、討死する覚悟をしていたのであろう」と指摘している。
「就中服部氏の死状は最も物美事(もののみごと)である。‥‥手に両刀を握ったままで敵に向かって大の字なりになって斃れて居られた。‥‥其頭額前後左右より肩並びに左右腕腹共に満身二十余創流血淋漓死して後の顔色尚お活けるが如し」(事件後の現場を目撃した桑名藩士・小山正武の証言)
マスター達の反応
152: 2023/11/29(水) 19:52:45
ロボは誰なんだ
211: 2023/11/29(水) 19:59:24
>>152
甲冑だから戦国のほうっぽいけど
新選組の関係者っぽい描写があったし
それで二刀流だと服部武雄かな?
296: 2023/11/29(水) 20:31:27
生放送で沖田さんと斎藤さんが戦ってたのって服部武雄かな?
新選組最強の
304: 2023/11/29(水) 20:39:19
>>296
二刀流で新選組関係者だしそれっぽいよな
335: 2023/11/29(水) 21:01:42
服部、るろ剣でもfgoでも化物扱いで草
バトグラある属だけど知名度的に実装微妙なライン過ぎるだろ
336: 2023/11/29(水) 21:03:25
>>335
るろ剣で見てたから服部武雄だとわかった
実際に強かったの?
るろ剣だと斎藤、永倉、原田の3人がかりでようやく倒せる化物みたいな書かれ方されてたけど
340: 2023/11/29(水) 21:07:09
>>336
実際強かったらしい
原田左之助が強いと聞いてはいたが、あそこまでできるとは思わなかったと評価していた
やたら化け物じみた姿なの唯一鎖帷子を身に着けたのが大きいと思う
341: 2023/11/29(水) 21:08:18
>>336
史実でも隊内では一二を争う程の使い手として名を馳せてて止めを刺した10番隊組長の原田も
「服部は強いとは聞いていたが、あれ程出来るとは思わなかった」と称したくらい強かったみたいよ。
344: 2023/11/29(水) 21:10:33
服部武雄は二刀流の達人ってだけでもロマンある
345: 2023/11/29(水) 21:10:50
服部武雄はるろ剣で見たから知ってた
348: 2023/11/29(水) 21:13:13
PU2で星4服部、星5謙信か
352: 2023/11/29(水) 21:16:42
>>348
服部は攻撃モーション的にNPCだろう
373: 2023/11/29(水) 21:46:34
服部武雄は型月基準だと下手すりゃ小次郎りゅーたんラインの剣聖までありそう