BookMark機能が追加されました。アイキャッチ下の保存するをタップするとBookMarkに入り簡単に再度見ることができます。
SHARE:

【FGO】今年の水着サーヴァント評価まとめ!ジュネス・ティアマト・リップ・両儀式の使い心地は?

【FGO】今年の水着サーヴァント評価まとめ!ジュネス・ティアマト・リップ・両儀式の使い心地は?

2025年の水着イベントで実装されたサーヴァント達は、それぞれに個性的な役割を持ち、マスターの間でも評価が大きく分かれています。

即死特化の水着両儀式、万能サポート寄りの水着ジュネス、周回で猛威を振るう水着ティアマト、耐久と火力支援を兼ね備えた水着リップ…。

戴冠戦や周回といった用途ごとに「使える場面」が異なり、どのサーヴァントも編成次第で輝きを放つ存在として注目されています。

マスター達の反応

水着式はホ1で即死担当がコスパいいって誰か言ってた


即死担当でどのクエスト周回するのっと


水式はリンボの絆がカンストした場合の代替ぐらいかな
即死要員としては一応使える


ジュネス引けたけど宝具1じゃ実用性低いかな?
サポメインで宝具はあんま使わなさそうだけど


>>222
1w担当なんだから宝具あげ必須だぞ?


>>222
>>223の言う通りに見える


>>223
>>225
まじかー
既にティアマトは引けてるからガチャモチベないのよな
でもクーリムと違って戴冠戦で再度引く機会もないしなあ


ジュネススペックは良いけどエゴなのがな…


>>232
それなのよ
宝具2-3まで上げても3騎士まじりだと倒せないから使い所が限定されそうでな


エクストラだし7騎士以上に重ねてナンボ
バッファーとしか見てないなら1で良いかも分からんけどそうすると戴冠戦以外使う場所がない


サポとして使う事も出来る(被クリ耐性、回避、スキル封印)けどジュネスおったから高難度クリ合戦で勝てた!ってことにはならなそうなのがな……
だとしてたぶんメインで使えそうなリリスの外部パーツ要員としてオダチェン使ってまで使うかって言うと……?


いや強いでしょ
カタログスペックってのは水着クロエやノクナレアみたいな鯖を言うからね


普通に強いよりは強いよジュネス
貶す言葉が成長したらアヘ顔になるくらいしか見つからないレベル


相手のクラス見て編成組むのめんどくさいんですよ
だからバーサーカーか等倍EXを雑に使う


単体全体切り替えて即死させる式、お前もイリヤで宝具打つ美遊、お前が王子様でクリ殴りを補助するリップ、誰でも特攻にする雛鶴、混沌バッファー鮫、サポーターティアマト、全体バサカ呼延灼
手持ち少なければ全員便利だなうん


水着パッションはマジで戴冠戦がこれからならおりゅ案件だったのに惜しすぎる
マイティ高杉によるクリ殴りで気持ち良く吹っ飛ばせるはずなのに


水着ティアマトはマジでABバフのA宝具で良かったのに
スキルで星出すのにクイック主体である意味がない


リップがダメージ吸収しながら攻撃力まで上げるのえげつないけど使う所無え


リップの性能はかなり壊れ寄り
でも剣戴冠戦は終わってるんだ…


なんだかんだで水着ティアマト周回で強くて逆に言うほど高難易度で出番ない気がする


水着リップ、即死を除いた全ての攻撃に必ず一回耐えるワンアンドオンリーの性能があるのに

引いてないとかマジか、、、


©TYPE-MOON / FGO PROJECT

この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
あなたへのおすすめ
0
コメントを書いてみませんか?x