【FGO】ブルーブックは置換されたデイビットの影かパパ?テスカトリポカの「休んだ後は戦ってもらう」の台詞的にも再登場するのではないか

時計塔に所属していないどこかの古い家系が研究していた置換魔術

711: マスター
結局続くんならデイビットとかも生かしといてほしかったな
クリプターは描写物足りないわ

712: マスター
>>711
テスカが次の出番までここで休めって言ってたからまた出るんじゃないか

716: マスター
>>712
まぁその可能性に期待するかー

717: マスター
デイビッドは再登場ほぼあるんじゃね

723: マスター
デイビットはマリスビリー戦か清算編のどこかで出るだろうけどマリスビリー戦だと死ぬな確実に…

726: マスター
デイビット、天使の遺物の力なのは分かるけど
結局変なの召喚する能力とかよく分からなかったな
最後の戦いでも使わなかったし

730: マスター
>>726
最後はぐだとマスター同士の戦いをしたかったから使わなかっただけだな、もし天使を使うなら公平のためにテスカは戦闘しなかった気がする

733: マスター
>>730
まあそういう心構えの問題なのは何となく分かる
個人的には聖杯戦争のマスターの戦い方を基準に考えてしまって、マスターの固有能力使うことの何が駄目なのかと思っちゃうけど

731: マスター
ブルーブック=デイビットの影かデイビットパパだと思うからデイビット本人もまだ登場ありそうね
テスカがわざわざミクトランパは一時休息場だって言ってるし

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
0 0 いいね!
記事の評価
マスターのコメントへの返信をメアドで受け取れます。(任意)
通知する

0 件のコメントがあります。ログインも名前・メアドもいらないので気軽にどうぞ〜喧嘩はしないでね!
Inline Feedbacks
コメントをすべて表示
index